eSCOFI は、オープン系やクラウド基盤で稼働するローンパッケージソフトウェアで、国内外で多数の稼動実績があります。
証書貸付(個人・法人ローン)、カードローンの商品性や機能をカバーしております。多様なパラメータにより新商品・新サービスの実現や、豊富な返済シミュレーション機能の提供により新規ローンシステムの対応が可能です。
また、現行勘定系システムのスリム化やオープン化などに対し有効なソリューションであり、現行システムからの移行にも充分対応できるパッケージです。
近年、従来の金融機関に限らず、多様な企業・業種から、各種ローンサービスに新規参入するケースや肥大化した現行勘定系から一部機能の切出しを検討するケースが増加してきています。
そのためには、契約管理、残高管理、期日管理等を行うためのシステム構築が必要となり、その際には、多額のIT投資と長期にわたる開発が必要となることがネックとなっていました。
弊社は、こうしたお客様の課題を解消するために、オンプレミス環境へのeSCOFIパッケージの提供やお客様が購入・実装することなく、「Amazon Web Services(AWS)」(※1)環境でのSaaS型としてご利用頂くことが可能です。
※特記事項
預金機能(普通・積立・定期)の提供に関しては提供形態等を含めて別途協議事項になります。
オンプレミスからクラウドまでシステム規模に応じた構成がとれます。
Webベースの画面・帳票を提供するとともに、 eSCOFI の主要取引をAPIとして提供します。RESTfulかつリクエスト・レスポンスともにJSONでのインターフェースを提供しますので、任意のシステムからリアルタイムでの取引利用が可能です。又、eSCOFIの取引から周辺システムへのAPIコールを行うことも対応可能です。
ご要望に応じて大手SI会社経由又は弊社からの直接提供が可能であり、確実なシステム構築・保守体制を整えております。
大手銀行様 | 2002年2月に稼働した住宅ローンシステムにeSCOFIを採用して頂きました。 |
---|---|
住信SBIネット銀行様 | 2007年9月に稼働した住宅ローンシステムにeSCOFIを採用して頂きました。その後、目的別ローンに拡大。 |
大手ネット銀行様 | 2015年12月に稼働した住宅ローンシステムにeSCOFIを採用して頂きました。 |
大手企業様 | 2019年8月に稼働したカードローンシステムにeSCOFIを採用して頂きました。なお、AWSを利用したクラウド環境でシステムを構築しました。 |
上記以外、金融利便性向上の観点で口座番号指定制、ステルス口座等の具体策をもっておりますので、ご興味ございましたら弊社のコンサルティング営業本部までお問い合わせください。
[お問い合わせ先] sales@earnest-business.com
※1Amazon Web Services、およびかかる資料で使用されるその他のAWSに関する商標は、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。